 
                メディア情報
書籍
 
                    本が出版されました!!
                      「ブラジル 天使が舞い降りる村のカノア保育園」鈴木真由美 著
ブラジル北東部、世界的観光地のカノア・ケブラーダに隣接する貧しい漁村エステーヴァン村。麻薬と売春の渦巻く環境の中で暮らす子どもたち。
親たちから託された願い。
それは“村に保育園を作る”ことだった。
                    
カノアだより
「光の子どもたちの会」では、活動の最新情報を掲載し、年に2回「Canoaだより」を発行しています。現地の活動だけでなく、ボランティアの声や日本でのイベント情報など、様々な内容が記載されています。
- 
                
                カノア保育園及び学童教室の支援団体がドイツでも!? 
-                
                
                HPが新しくなりました!! 
- 
                
                2024年は大きな転換の年 
- 
                
                3年ぶりのブラジル!! 
- 
                
                ドイツで暮らすカノア保育園卒園生からのメッセージ ~ヴィヴィアーニ 
- 
                
                カノア保育園卒園生、イザベルがサンパウロで先生に!? 
- 
                
                反省ばかりの、オンラインツアーイベント 
- 
                
                『ブラジル 天使が舞い降りる村のカノア保育園』が優良図書に選ばれました!! 
- 
                
                コロナ禍におけるエステーヴァン村の現状 
- 
                
                新型コロナウイルスの影響で、全ての活動はリモートで 
- 
                
                カノア保育園、20周年を迎えました! 
- 
                
                JICA草の根技術協力事業、第2フェーズが終了しました! 
- 
                
                エデュカーレ(保育者と親のための学び&交流誌)に掲載されました!! 
- 
                
                激動のブラジル経済、カノアにも影響が・・・ 
- 
                
                伝統を守るのは難しい ジャンガーダレース 
- 
                
                子育て支援講座、実施中! 
- 
                
                カノアに行ってきました 
- 
                
                公立学校の仮校舎、いつまでつづく?! 
- 
                
                2015年8月5日NPO法人になりました! 
- 
                
                速報!「世界の秘境に嫁いだ日本人妻」で放映されました! 
- 
                
                世界に羽ばたく!「光の子どもたちの会」の卒業生 
- 
                
                カノアの真由美さんより、メッセージ 
- 
                
                実習生から助手へ。そして大学生になりました!! 
- 
                
                日本の子どもたちと一つの壁画を制作 
- 
                
                JICA草の根技術協力支援事業採択内定 
- 
                
                地球環境世界児童画 コンテストに参加しました 
- 
                
                エステヴァン日本語教室 スピーチ発表会 
- 
                
                現在活動するボランティアの自己紹介 
- 
                
                サッカー教室支援 
- 
                
                学費支援プロジェクト 
- 
                
                関西大学スタディーツアー報告 
- 
                
                フラビアーニ研修日記 
- 
                
                栄養不良の子どもがこんなに !? 
- 
                
                卒園していった子ども達 
- 
                
                慶応大学医学部、東海大学の学生に感謝 
 
               
                   
                